公開日: |最終更新日時:
オリーブ事業所
プログラミングなどの学習ができ、仕事に就いても長続きしなかった人の再チャレンジにもおすすめのオリーブ事業所。オリーブ事業所がどんな人におすすめか、特徴やカリキュラムの内容、サポート内容、評判などについて詳しく紹介します。
オリーブ事業所のまとめ
- プログラミング学習の受講が可能
- ネットショップの運営に携われる
- 介護系資格の取得をサポート
オリーブ事業所はどんな人
おすすめか
以前仕事に就いていたけれど長続きしなかった人や障害について理解がもらえず会社を辞めてしまった人、これから社会に出ていこうとしている人におすすめ。
できることを少しずつ増やして、再びチャレンジできるようサポートしてくれます。
オリーブ事業所の特徴
初心者から学べるプログラミング学習
簡単なPC操作からはじめ、徐々にプログラミング、グラフィックデザイン、データ処理などを学ぶことができます。
ゲームのマインクラフトやロボットキットなどを使用し、プログラミングの知識が全くない人でも気楽に学習をはじめやすい環境が整っています。アットホームな雰囲気なので、リラックスしてプログラミングを学べるでしょう。
ネットショップの運営に携われる
自社にてアパレル品を中心としたネットショップを運営しているオリーブ事業所。
商品企画や登録作業、受注・発注管理、在庫管理、出荷・梱包、お客様サポートなどに実際携わることでEC運営の一般就職はもちろん、それ以外の仕事でも使えるビジネススキルが身に付きます。事務系の就職にも有利でしょう。
介護系資格の取得や就職をサポート
人の役に立ちたいという気持ちを生かし、「介護職員初任者研修」「ガイドヘルパー」「介護事務」などの介護系資格の取得が可能です。
資格を取得後には職場実習を経験し、就職までしっかりサポートします。高齢化社会の昨今、ロボットでは代替できない介護職のニーズは高まっています。今後求人が増える業界といえるでしょう。
項目をチェックするだけ!
あなたにぴったり合う
大阪の就労支援事業所を選ぶ
オリーブ事業所で学べること
プログラミング学習やエクセルなどのPCスキルの取得、アパレルショップの運営などの取り組みを行っています。就職に向けた取り組みは個人によりさまざま。利用者の希望を聞きながら一緒に計画を立てます。
適性に合った職場へ就労するためにスキルや能力の向上を目指した実習を行い、職場探しをサポート。接客やサービス業、事務系、物流、宅配、福祉、介護、清掃、軽作業などの職種への就職が期待できます。
オリーブ事業所のサポート対応
- 資格取得支援
オリーブ事業所の評判
オリーブ事業所の口コミは見つかりませんでした。
オリーブ事業所の事業所概要
- 所在地 大阪市住吉区長峡町6-12 メゾン森重2F
- アクセス 阪堺線・上町線「住吉鳥居前駅」徒歩3分、阪堺線「細井川駅」徒歩2分
- 営業時間 10:00 ~16:00
- 業態 就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型