公開日: |最終更新日時:
Be Smile With
職場の定着や自立し安定した幸せな生活を目標に3段階のカリキュラムで就職をサポートするBe Smile With。Be Smile Withがどんな人におすすめか、特徴やカリキュラムの内容、サポート内容、評判などについて詳しく紹介します。
Be Smile Withのまとめ
- 3段階のカリキュラムで就職をサポート
- 就職への自信に繋がる資格取得を支援
- 看護師や産業カウンセラーが在籍
Be Smile Withは
どんな人におすすめか
「職場の定着」や「自立し安定した幸せな生活」を目標に、プログラムの構成や面接対策、メンタルの向上などに取り組んでいる事業所です。
一般就職を望みながらも、働くことに不安な人や具体的なイメージが掴めない人などにおすすめでしょう。
Be Smile Withの特徴
3段階のカリキュラムで実践的
サポート
Be Smile Withでは3段階のカリキュラムを行っています。第1段階では働くことの意味や自己認識、感情コントロール、身だしなみなどを学習。
第2段階で電話対応、敬語、メモの取り方を学習し、場合によっては実習も行います。第3段階でコミュニケーション講座と並行した就職活動を実施。無理なく就職への準備ができるでしょう。
個人に合わせたカリキュラムで
資格取得も支援
好きなことや得意なことを仕事にするため、それぞれの希望や個性に合わせたカリキュラムを組むことができます。漢字検定や英語検定、日本語検定、パソコン検定などさまざまな資格取得を支援。
資格を取得することによって、就職へ向けての自信にも繋がるでしょう。新たな訓練メニューとしてeスポーツも導入しています。
看護師や産業カウンセラーによる
サポート
看護師が常駐。体調に不安がある人へのサポートのほか、症状を主治医に伝えるためのアドバイスも行っています。また産業カウンセラー資格を持つスタッフが在籍していて、専門知識に基づく精神的サポートにも対応。
それぞれが抱える悩みや問題を自分の力で解決するための支援を行っています。相談しやすい環境が整っているので安心です。
項目をチェックするだけ!
あなたにぴったり合う
大阪の就労支援事業所を選ぶ
Be Smile Withで学べること
皆が同じ時間割ではなく、自立や一般就労を目指してひとりひとりの目標や個性に合わせたカリキュラムで訓練を行います。ロールプレイング方式のビジネスマナー講習などさまざまなメニューがあり、未経験者でも楽しく学ぶことができるでしょう。
実習や面接会参加、求人応募への取り組みなどにより人間的な成長もサポート。長きにわたって職場に定着できる力を養います。事務職や軽作業、製造業、運転手などの就職先が望めます。
Be Smile Withのサポート対応
- ビジネスマナー・スキル
- 有資格者・プロの指導
- メンタルケア
- 交通費支給
- 昼食補助
Be Smile Withの評判
時間をかけて少しずつ話せるように
なった
小さい頃から発語の機会がなかったようで単語をはっきりと発音することができませんでしたが、「面接でははっきりと話す必要がある」ことを伝え、時間をかけて「口を動かす練習」をしていき少しずつ話せるようになりました。
参照元:LITALICO仕事ナビ/Be Smile with(https://snabi.jp/facility/18990)
自分の気持ちに気づくことができた
事業所でのカリキュラムや施設外就労、企業実習を通じて「パソコンなどのデスクワークより、体を動かす作業をするのが好きだ」という自分の気持ちに気づき、ホテル清掃などの施設外就労に取り組んでいます。
参照元:LITALICO仕事ナビ/Be Smile with(https://snabi.jp/facility/18990)
Be Smile Withの事業所概要
- 所在地 大阪府大阪市淀川区十三東1-8-12 松露興産十三ビル5階
- アクセス 神戸本線・宝塚本線・京都本線「十三駅」徒歩7分
- 営業時間 9:00 ~18:00
- 業態 就労移行支援、就労継続支援B型